ビュー:

確定申告とは何か?

確定申告とは、税務署に1年間の所得を申告して、納税額の過不足を精算すること

確定申告とは、税務署に対して「1年間の所得」を申告し、これまでの納税額が多すぎれば還付してもらい、逆に足りなければ追加で納税する、という一連の手続きのことを指します。

確定申告で言う「1年間」とは、毎年1月1日から12月31日までのこと。この間に得た所得を計算し、翌年の2月から3月の確定申告期間に税務署で申告、納税する必要があります。

一般的なサラリーマンの場合は、普段の給料から税金が源泉徴収されている上、年末には会社が「年末調整」をして税金の過不足を精算してくれるので、確定申告をする機会はありません。

ただし自営業の人や、サラリーマンでも年収が2,000万円をオーバーしている場合などは、この「確定申告」を自分で(あるいは税理士に頼んで)行わなければならないのです。

 

FXでは確定申告は必要なの?

それでは、FXをする場合は、確定申告をする必要があるのでしょうか?結論から言うと、「ケースによる」というのが答えです。

まず、元から確定申告の必要がある人(自営業や、年収が2,000万円を超えるサラリーマンなど)は当然、確定申告しなくてはいけません。

それに加えて、FXを含む「給与以外の所得」が20万円を超えるサラリーマンや、専業主婦で年間所得が38万円をオーバーする人も、確定申告の義務があります。

他に副業などをしていない年収2,000万円以下のサラリーマンで、FX等の収入が20万円以下なら、確定申告は必要ないわけですね。FXの収入が年間20万円を超えれば、(専業主婦などの場合を除き)その時点でほとんどの人が確定申告の対象となります。

 

FXで確定申告する際の課税対象は?

FXの収入を確定申告する場合、どの額が課税対象となるのか、気になりますよね。FXで課税対象となるのは、為替差益とスワップポイントの合計額から、必要経費を引いた額です。

FXで確定申告する際の課税対象は?

為替差益とは?

為替差益というのは、FXで得られた通常の利益のこと。たとえば1ドル100円のときに100ドル買って、1ドル120円のときにそれを売れば、単純計算で2,000円の利益になりますよね。これが為替差益です。

 

スワップポイントとは?

スワップポイントというのは、国ごとの金利の差によって発生する利益のこと。日本より金利が高い国の通貨を持っていると、このスワップポイントが入ってきます。

 

必要経費とは?

そして必要経費というのは、FXのために使われた費用のこと。たとえば取引の際の手数料などがこれに当たります。もしFXのセミナーに参加したのであれば、そのセミナーの参加費用も必要経費になりますし、FX関連の書籍を購入したのであれば、その購入代金も必要経費に含まれます。

必要経費を上手く計上できれば節税対策になりますが、「どこからどこまでが必要経費に含まれるのか」というのは曖昧な面もあり、税務署によって対応が異なったりもしますので、不安な場合は所轄の税務署に相談してみることをおすすめします。いずれにせよ、経費に計上するものはすべてレシートや領収書を保存しておきましょう。

 

FXにおける確定申告についてのまとめ

FXをこれから始めるのであれば、確定申告や税金のことをしっかり確認しておかなければなりません。確定申告について何も知識がないままFX取引をしていると、いつの間にか意図せず「脱税」に該当してしまった、という事態を招くことも考えられますので、要注意です。

最後に、ここまでの重要ポイントを軽くおさらいしておきましょう。

  • 確定申告とは、1年間の所得を税務署に申告して、不足額を納税する(あるいは超過額を還付してもらう)こと
  • 年間のFX収入が20万円を超える場合は確定申告が必要な可能性が高いので要チェック
  • FXで課税対象となるのは、「為替差益+スワップポイント-必要経費」
  • 必要経費のレシートや領収書は必ず保存しておくこと

確定申告の知識は、FXを続けていればいつか絶対に必要になってきます。ぜひこれを機に、税務や確定申告への理解を深めてみてくださいね。